やすらぎ歯科 虎ノ門
YASURAGI DENTAL TORANOMON
〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-13 吉荒ビル1階
ご予約・お問い合わせ
03-6205-4617
アクセス
ホーム
HOME
クリニック紹介
CLINIC
診療案内
MEDICAL
一般歯科
口腔外科
予防歯科
審美歯科
入れ歯外来
インプラント
親知らず外来
ホワイトニング
料金表
PRICE
TEL
アクセス
親知らず外来
WISDOM TOOTH
ホーム
HOME
クリニック紹介
CLINIC
院長・スタッフ紹介
STAFF
診療案内
MEDICAL
一般歯科
口腔外科
予防歯科
審美歯科
入れ歯外来
インプラント
親知らず外来
ホワイトニング
採用情報
RECRUIT
診療時間・アクセス
ACCESS
料金表
PRICE
親知らず外来について
痛くなる前の治療がおススメです
親知らずとは永久歯が生えそろった後に、前歯の真ん中の歯から数えて8番目に生えてくる歯のことです。現代人の顎は小さいため親知らずが適切に生えるスペースが足りず、傾いて生えたり歯ぐきの中に埋まったまま炎症を起こしたりする場合があります。痛みが出てしまうと、私生活が送れないほど…早めの治療を心がけましょう。
こんな症状でお悩みではないですか?
親知らずが生えており痛みを伴う
親知らず周辺が一時的に痛む
親知らずが斜めに生えている
親知らずの隣の歯がむし歯になっている
親知らずの周辺歯肉が腫れている
このような症状でお悩みの際は、抜歯をしてしまった方が良い場合が多いです。
放っておいても痛みの悪化が進行するばかりか健康な歯への影響も懸念されます。
親知らず治療について
精確な診断が必須
当院では、症例によっては事前に歯科用CTで撮影し、親知らずの生え方や歯根の状態などの詳細を3Dの立体画像で把握したうえで、抜歯の処置を行っています。口腔内の状況を正確に把握することで、事前に歯の並びや生えている方向がわかり、痛みや腫れの少ない処置が可能になります。
早めの抜歯が効果的
親知らずの抜歯を始め数多くの口腔外科手術を手がけてきた歯科医師が治療を担当します。豊富な治療経験により培った高度な技術力により、難治性の親知らずの抜歯も問題なく対応可能です。
また、痛みや腫れをできる限り抑えた治療も得意としています。痛みを伴ってしまう前に予防としても、親知らずは早めに抜歯してしまいましょう。
安心のアフターケア
当院の親知らず治療は痛みや腫れといった症状のケアを患者さまにご納得いただけるまで続けます。 また、傾いて生えている親知らずはむし歯になりやすいのはもちろん、親知らずと重なっていた隣の歯もむし歯になるリスクは高まります。当院では、歯のクリーニングを行ってむし歯を予防します。抜歯後も健やかな口腔内環境を保てるようサポートしますので、定期的にご来院ください。
親知らず治療の注意点
親知らずの抜歯後は、歯ぐきの腫れにご注意下さい。
抜歯した箇所やその周辺の歯ぐきが炎症を起こし腫れてしまうケースが多く見られます。
腫れが気になる方は改めてご相談ください。